日本私立学校振興・共済事業団

日本私立学校振興・共済事業団

大学法人
学校法人聖徳学園(がっこうほうじんしょうとくがくえん)

法人概要

戦後わが国思想の頹廃を憂えた浄土真宗本願寺派僧侶をはじめとする同志が相集まって、仏教精神を基調とした学校教育を行う、堅実で優れた私学の建設をめざし、昭和37年12月学校法人聖徳学園を創立しました。
本学園は、この仏教精神とりわけ大乗仏教の精神を建学の精神とし、浄土真宗の宗祖親鸞聖人が和国の教主と敬慕された聖徳太子の「以和為貴」(和を以って貴しとなす)の聖句をその象徴として掲げ、「平等」「寛容」「利他」の大乗仏教の精神を体得する人格の形成をめざしています。
羽島キャンパス(岐阜市柳津町高桑西)に法人本部と教育学部・外国語学部・看護学部・大学院国際文化研究科、その隣接地に附属幼稚園・小学校・中学校を、また岐阜キャンパス(岐阜市中鶉)に経済情報学部・短期大学部・大学院経済情報研究科、その隣接地に岐阜聖徳学園高等学校を、そして岐阜市柳津町東瀬外に聖徳自動車学園を設置しています。

【所在地】
501-6122  岐阜県岐阜市柳津町高桑西一丁目1番地
【地域:岐阜県】
【法人のHP】
※別窓で開きます
【寄付総合HP】
※別窓で開きます

寄付金

Team SHOTOKU 60 寄付金事業

【寄付金概要】

各設置校の教育研究活動支援事業に活用します

【対象事業】
寄付金対象事業種別:特色ある研究を支援
【寄付金募集期間】
募集期間の指定はありません

慈光照護のもと 貴台におかれましては、ますますご清祥のことと慶賀に存じ上げます。
 平成から令和へと新しい時代に入りましたが、学校法人聖徳学園は昭和37年(1962年)に創設、57年目を迎えることになりました。これも偏に、関係各位のご支援の賜物と深謝申し上げます。
 まずは60周年を一区切りとし、「Team SHOTOKU」として一丸となって、未来永劫、学校法人聖徳学園が皆様のお役に立てるように努めていきたいと存じます。
 つきましては、「Team SHOTOKU60寄付金事業」を創設し、皆様方にご支援・ご協力を賜りたく存じます。
 何卒、この趣旨にご理解をいただき、寄付金募集にご協力賜りますよう伏してお願い申し上げます

【お問い合わせ先】
【Tel】
058-279-3300
【e-mail】
houjin@shotoku.ac.jp
【法人のHP】
※別窓で開きます
【お問い合わせ】
※別窓で開きます

Team SHOTOKU 60 寄付金事業

【寄付金概要】

様々な奨学金制度に活用します

【対象事業】
寄付金対象事業種別:奨学金による学生・生徒支援
【寄付金募集期間】
募集期間の指定はありません

慈光照護のもと 貴台におかれましては、ますますご清祥のことと慶賀に存じ上げます。
 平成から令和へと新しい時代に入りましたが、学校法人聖徳学園は昭和37年(1962年)に創設、57年目を迎えることになりました。これも偏に、関係各位のご支援の賜物と深謝申し上げます。
 まずは60周年を一区切りとし、「Team SHOTOKU」として一丸となって、未来永劫、学校法人聖徳学園が皆様のお役に立てるように努めていきたいと存じます。
 つきましては、「Team SHOTOKU60寄付金事業」を創設し、皆様方にご支援・ご協力を賜りたく存じます。
 何卒、この趣旨にご理解をいただき、寄付金募集にご協力賜りますよう伏してお願い申し上げます

【お問い合わせ先】
【Tel】
058-279-3300
【e-mail】
houjin@shotoku.ac.jp
【法人のHP】
※別窓で開きます
【お問い合わせ】
※別窓で開きます

Team SHOTOKU 60 寄付金事業

【寄付金概要】

各設置校の施設や設備を充実させるために活用します

【対象事業】
寄付金対象事業種別:校舎や園舎など施設整備の支援
【寄付金募集期間】
募集期間の指定はありません

慈光照護のもと 貴台におかれましては、ますますご清祥のことと慶賀に存じ上げます。
 平成から令和へと新しい時代に入りましたが、学校法人聖徳学園は昭和37年(1962年)に創設、57年目を迎えることになりました。これも偏に、関係各位のご支援の賜物と深謝申し上げます。
 まずは60周年を一区切りとし、「Team SHOTOKU」として一丸となって、未来永劫、学校法人聖徳学園が皆様のお役に立てるように努めていきたいと存じます。
 つきましては、「Team SHOTOKU60寄付金事業」を創設し、皆様方にご支援・ご協力を賜りたく存じます。
 何卒、この趣旨にご理解をいただき、寄付金募集にご協力賜りますよう伏してお願い申し上げます

【お問い合わせ先】
【Tel】
058-279-3300
【e-mail】
houjin@shotoku.ac.jp
【法人のHP】
※別窓で開きます
【お問い合わせ】
※別窓で開きます

Team SHOTOKU 60 寄付金事業

【寄付金概要】

様々な学生の課外活動支援等に活用します

【対象事業】
寄付金対象事業種別:特色ある教育を支援
【寄付金募集期間】
募集期間の指定はありません

慈光照護のもと 貴台におかれましては、ますますご清祥のことと慶賀に存じ上げます。
 平成から令和へと新しい時代に入りましたが、学校法人聖徳学園は昭和37年(1962年)に創設、57年目を迎えることになりました。これも偏に、関係各位のご支援の賜物と深謝申し上げます。
 まずは60周年を一区切りとし、「Team SHOTOKU」として一丸となって、未来永劫、学校法人聖徳学園が皆様のお役に立てるように努めていきたいと存じます。
 つきましては、「Team SHOTOKU60寄付金事業」を創設し、皆様方にご支援・ご協力を賜りたく存じます。
 何卒、この趣旨にご理解をいただき、寄付金募集にご協力賜りますよう伏してお願い申し上げます

【お問い合わせ先】
【Tel】
058-279-3300
【e-mail】
houjin@shotoku.ac.jp
【法人のHP】
※別窓で開きます
【お問い合わせ】
※別窓で開きます

Team SHOTOKU 60 寄付金事業

【寄付金概要】

各設置校の国際交流支援等に活用します

【対象事業】
寄付金対象事業種別:国際交流の取り組みを支援
【寄付金募集期間】
募集期間の指定はありません

慈光照護のもと 貴台におかれましては、ますますご清祥のことと慶賀に存じ上げます。
 平成から令和へと新しい時代に入りましたが、学校法人聖徳学園は昭和37年(1962年)に創設、57年目を迎えることになりました。これも偏に、関係各位のご支援の賜物と深謝申し上げます。
 まずは60周年を一区切りとし、「Team SHOTOKU」として一丸となって、未来永劫、学校法人聖徳学園が皆様のお役に立てるように努めていきたいと存じます。
 つきましては、「Team SHOTOKU60寄付金事業」を創設し、皆様方にご支援・ご協力を賜りたく存じます。
 何卒、この趣旨にご理解をいただき、寄付金募集にご協力賜りますよう伏してお願い申し上げます

【お問い合わせ先】
【Tel】
058-279-3300
【e-mail】
houjin@shotoku.ac.jp
【法人のHP】
※別窓で開きます
【お問い合わせ】
※別窓で開きます