岡山理科大学は昭和39年に開学し、令和4年度に学部改組によって、情報理工学部、生命科学部、アクティブラーナーズコースを新設し、理学部、工学部、生物地球学部、教育学部、経営学部、獣医学部とあわせて8学部1コースの一層充実した教育体制となりました。本学はこれからも、学生、地域、社会から選ばれる特色ある私立大学として、建学の理念と大学のビジョンに基づき、多様性と独創性に富む教育研究を行い、複雑な様相を呈する社会の変化に対応できる人材育成拠点、そして社会の課題解決に資する知識・技術の創造拠点となるために邁進していきます。
岡山理科大学教育活動への支援
岡山理科大学では、「学生自らが成長を実感できる人材育成拠点」となるための寄付金を募集しております。より多くの皆さまからご支援を賜りたいと存じますので、宜しくお願い申し上げます。
岡山理科大学研究活動への支援
岡山理科大学では、多様性と独創性と富み、地域に貢献できる研究の推進のための寄付金を募集しております。より多くの皆さまからご支援を賜りたいと存じますので、宜しくお願い申し上げます。
岡山理科大学学生の修学への支援
岡山理科大学では、学生が充実した学校生活を送るための寄付金を募集しております。より多くの皆さまからご支援を賜りたいと存じますので、宜しくお願い申し上げます。
岡山理科大学施設設備への支援
岡山理科大学では、快適な環境で建物の改修、耐震化、更なる飛躍を目指して教育環境と施設の整備を進めてまいります。
岡山理科大学恐竜学博物館への支援
恐竜学博物館は、岡山を中心とした地域の自然科学教育と普及に貢献することを目的として、2018年に設立されました。
2020年4月、メイン展示室を一新し、恐竜をはじめとする生物の進化と地球環境の変遷を具体的に学習することができるようになりました。自然科学分野の教育拠点としての役割と、日本国内の恐竜研究拠点としての役割を果たすため、ご賛同いただける方々からの温かいご支援をお待ちしております。